やっぱりレーシングカートは楽しいな。

先日、1年半ぶりくらいにカートを乗りに行ってきました。


久しぶりなので、もう準備の段階で忘れてることがあって、後戻りを何回か・・・。
パーツAを付ける前にパーツBを付けないと、パーツBがつかなかなかったりするんだけど、
それを忘れてて、パーツAを付けた後にパーツB付かないじゃん・・みたいな(^-^;
自分で作ってあるマニュアル&チェック表でしっかり確認しつつ、準備しました。


あと、エンジンのかかりが悪く、キャブレターをオーバーホールしないと
ダメかなと思ったけど、なんとかかかりました。
原因は燃料ホースの長さっぽい。
長すぎてたるんでいたので、うまく燃料が流れなかったみたい。
少し切って短くしたらかかりやすくはなったけど、たまにかかりにくい時もあるから、
もっと短くてもいいのかも。
それでもかかりにくかったら、一度、キャブのオーバーホールだね。


さて、走行当日、天気は晴れて最高!
温度もそこまで低くなく、風も時折強く吹くけど、前日の終日強風に比べたらかなりマシな状態。
この日、富士スピードウェイのカートコースには、カートは1台だけ。
はい、貸切です(^-^)/


タイヤは2年以上(?)前のだから、結構、ズルズル。
まぁ、リハビリだから全く問題無し(笑)
それにしても1年半も乗ってないと、身体がなまりまくりだね。
普段のからトレーニングしてれば良いんだろうけど、全くしてないし(爆)
何本か走ったら、首がキツイ・・・。
腕もキツイ・・・。
息が切れる・・・。
こうなると、走らせる(乗ってる)だけで精いっぱいになり、
狙ったラインをトレース出来なくなったり、コーナーリングスピードが落ちたりして、
全くダメなドライビングに・・・。
1日、楽しんで走るためには、フィジカル重要と再認識。
暑さだけで体力を消耗する夏じゃなくてまだ良かったけど(^-^;


ショートコースも貸切だったので、いつもは走らないけど、今回は走ってみました。
最初はぐるぐるーっと大外をなるべくスピードを落とさずに走る練習。
狙ったラインをトレースするということと、
リアを大きくスライドさせないようにということに気を付けて走ってみます。
オーバル走ってる感じで、インディっぽいな(笑)


そして、途中から内回りのコースに変更。
非常にタイト!!!
だけど、ここもなるべくスピード落とさないでに走れるように。
さすがにこんなにタイトなコーナーは、今まで自分が走ったことのある
どのサーキットにも無いけれど。
ブレーキングとアクセルコントロールがかなり難しいです。
毎周、同じ走りが出来るようになればいいけど、今回はバラバラですな。
そして、狭いし、短いしで、非常に疲れる・・・。


最後にコースの一部分の非常に小さい場所だけをぐるぐる回ってみる。
目が回る〜!そして遠心力で片側に血が偏ってる〜、たぶん・・・。

↑ ぐるぐる回っているので、酔いやすい方は要注意!(^-^;;;


ちょっとした遊びだけど、こんな走りの中からも学べることはたくさんあります。
高速域でのスライドコントロール、ブレーキング位置、荷重移動など。
上手くできていないと、コーナーの飛び込みでラインが苦しかったり、
立ち上がりで失速してスピードが乗らない。
あと、コースが狭く短く、次々にコーナーが来る感じなので、
常に次のコーナーを見ていないと対処が遅れます。
こういう忙しいコースで余裕をもって走れるようになると、大きいコースでも同じように
余裕をもって走れるようになるでしょう。
コースを変えて走っているので、初めて走るコースを短時間で習得する技術を
身につけるのにも役立つと思います。


初めてカートに乗ってから、ブランクもところどころありながらも、もう20年以上。
こんなに長い間、乗り続けることになるとはね。
サーキットを思う存分走るという意味では、これまで乗ってきた車の中では
レーシングカートが一番面白い!
低い視点でのスピード感、コーナーリング時のクイックな挙動、他車とのバトルなど、
本当に非日常感を味わえるし。
それでいて、安全性は高くて、リスクは低いからね。
普通のスポーツ走行くらいじゃ、大きなクラッシュなんて、まず無いし。
それから普通車に比べれば、かかる金額も少ない。
だから続けられる。


ちなみにFDでサーキットを走っていた時と比べるとこんな感じ。
左がFD、右がレーシングカートで、1か月に1回走行したとして1回あたりの金額。
(店によって異なる工賃混みだったりするのでかなり大まかです(笑))


コース使用料 : 5,000円(30分) --- 3,500円(1日(ただし15分毎にバイクと交代))
ガソリン : 6,500円(50L) --- 1,950円(15L)
オイル : 5,000円 --- 1,000円
タイヤ : 6,250円 --- 1,200円
プラグ :14,000円 --- 300円
ブレーキパッド : 2,000円 --- 600円
ブレーキメンテ :13,000円 --- 2,500円
保険 :25,000円 --- 無し
税金 : 3,500円 --- 無し
車検 : 5,000円 --- 無し
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計 :85,250円 --- 11,050円


なんと、1回の走行につき7万円以上の差!
まぁ、FDは公道走れるし、他の用途にも使えるから、保険、税金、車検は
含めないって考えもあると思うけど。
でも、それを差し引いても4万円くらいは違うから大きいな。
FDだと30分のスポーツ走行だけど、カートなら1日、ヘトヘトになるくらい走れるしね。
車は問わなくて、サーキットでのスポーツ走行を思う存分楽みたいという人にはお勧めだね。
カートコースじゃなくて、富士の本コースとか筑波とか走ってみたい人は、スーパーカートをどうぞ。
コースにもよるけど、ラップタイムはフルチューンのハイパワー車と同等か、
それよりも早いくらいです。


さて、次回はいつかな?
理想は月一で行けると良いけど、夏場は超暑いから避ける方向で(^-^;