静浜基地 航空祭。

日曜は静浜基地航空祭に行ってきました。
初めて行くので、混み具合などがよくわからず、安全策をとって早めの出発。
4時半起床、5時出発でした。
東名を使い、7時くらいには藤枝駅に着き、予定していた駐車場にとめることが出来ました。
シャトルバスもすんなり乗れ、会場に向かいます。
帰りは混み具合によっては徒歩で駅まで帰れば良いかなと考えていましたが、
バスでその距離を実際に乗ってみたら、徒歩だとかなりキツイことがわかりました。
というわけで、帰りも何が何でもバスに乗らないといけません。


会場に着くと、まだ朝早いせいか、まだそんなには混んでいませんでしたが、
それでも最前列は場所取りしてありましたね。
やっぱり、好きな人はもっと早くから来て、場所取りするんですね。
天候は雲一つ無い快晴・・・ではなく、残念ながら一日中曇りでした。


ライナーさんがすでに到着しているとのことなので、まずはライナーさんに会いました。
先日のトレインフェスタ以来です。
去年も来ているとのことで、どこで観ると良いかや帰りのバスの状況などを教えてもらいました。
ライナーさんは太陽の位置も計算して、南側に移動して撮影とのことで、今日はここでお別れ。


次は、場内に食べ物やグッズの店もたくさん出ていたので、そちらに向かいます。
グッズはキャップ、Tシャツ、タオル、ワッペンなどなど売られていましたが・・・
初心者で飛行機にも詳しくないので、特に買うものもなく(^-^;
デザインが良く、欲しいと思うキャップやTシャツがいくつかありましたが、
金額もそれなりにするので、今回はパス。
サーキットよりは安い感じではあるけどね。
食べ物系は種類も金額もサーキットとあまり変わらない感じかな。
良い匂いに釣られて、朝から広島焼きを食べちゃいました(笑)


広島焼きを食べていると、にしやま君到着との連絡があり、合流。
午後からは仕事とのことで、午前中のみでしたが、一緒に観ました。


9時からイベントが始まり、エプロンと呼ばれる格納庫の前の広場で観覧&撮影しました。
(初心者なので、放送でエプロンって言っていても、エプロンってどこ?状態です(^-^;;;)
初めは練習機から始まり、偵察機やヘリコプター、そして戦闘機といろいろな種類の飛行機が飛びます。




練習機はプロペラ機なので、観ているとやっぱり富士川で飛んでいた黄色い機体を思い出します。
過去記事その1 こちら
過去記事その2 こちら
あの黄色い機体のおじさんと同じように、パイロットたちが観客に向かって手を振ってくれます。

「飛んでくるから観ててね」「気を付けていってきて」「帰ってきたよ」「おかえり」
声は聞こえないけど、観客とパイロットがそんな会話をしているような気がします。
編隊飛行を行い、いろいろな形を表現していました。素晴らしい!

距離とかどうやって測ってるんだろ?目視???


ヘリでの救助実演をやったんだけどすごかった。
あの高さからロープを伝って地上に降りるなんて・・・。

非常に迅速な動作で、実際の救助活動でもこういう方たちがいるから、
命が助かる人が多くいるんだろうなぁ。


個人的には、やっぱり戦闘機がワクワクしますねぇ。


音もすごいし、速さもすごい!
排気の炎も良い感じ。

あれ?なんかレーシングカーと共通してる部分が多いな(笑)
もう、とにかく一機だけでも大迫力!
旋回性能もすごい!


戦争で使われるのは望まないけど、こうしてショーで観るのは良いね!


帰りのバス待ちを懸念して、最後のF-15が飛んでいる最中にバスに乗りました。

非常にスムーズに乗れて、駅の駐車場からもすんなり出ることが出来ました。
帰りは下道でゆっくりと帰宅。
ロードスターで行ったんだけど、曇っていたのでオープンで気持ち良く帰ってくることが出来ました。
レースと違い、終わりの時間が早い(14時頃)ので、明るいうちに帰宅しました。


というわけで、初めての静浜基地航空祭でしたが、非常に楽しめました。
また機会があれば行ってみたいと思います。


なお、某局のニュースに「航空機ファン」として出たのは内緒だぞ(笑)
今回初めての来場で、飛行機に関しても全然詳しくないし、
ファンと言うのもおこがましいほどの初心者ですからー(^-^;
たぶん、まぁまぁ大きいレンズのカメラだったので、「この人は航空機ファンに違いない」って
思われたんでしょうね(笑)