たまにはオープンカーでドライブ♪

お前のとこのテレビはアナログだぜ〜、早くデジタル化しれー!って、
各テレビ局から意地悪をされていたので、居間のテレビを買い換えました(笑)
まぁ、今の居間の(←シャレじゃないよ(笑))テレビが、電源入れてだいぶ経たないと
画面が出て来なくなったので買い換えたんだけどね。
で、レコーダーも買いました。
そして、この際、ついでにってことで、スカパーもアンテナ付けて加入。
これで、F1がライブで観れます。
FポンもGTもNASCARもインディもWTCCも観れます。
一気に、現代化しました(笑)
まぁ、その分、出費もかなりのものですが・・・(泣)
スカパーなんて、モータースポーツパックとか無いから、
プロ野球パック+フジテレビ系3チャンネルの番組で、月5000円オーバーの支払いです。
オフシーズンは解約してやるぅ〜(爆)


そんなわけで、最近はテレビの設定やらなんやかんやで、日記を書けていませんでしたが、
昨日は久しぶりにオープンカーでドライブしてきたので書きまーす。


やっと最近涼しくなってきたので、オープンカーの季節到来!って感じで、
伊豆にドライブに行ってきました。
まずは、いつもの伊東マリンタウンのインドネシア料理店「スラバヤ」で昼ご飯。
マリンタウン自体は満車に近いくらい混んでいたけど、昼ご飯にはちょっと早い時間に行ったので、
スラバヤは空いていました。(帰る頃にはかなり混んでましたが)
今回食べたのはこれ。

牛肉のブラードソース炒めです。
ランチメニューでスープ、サラダ、ライス付きのがあったので、それにしました。
ただ、以前にこの店で食べたうちの何回かは、非常に辛い料理で苦戦したので、
今回は辛さ抑え目で注文しました(辛さ調節可能だそうなので)。
シェフの方、辛さ加減バッチリで、辛すぎず、適度な辛さで美味しくいただけました(^-^)
アジアン料理は、独特の香りや味がたまらんです。
ただ、好みが分かれると思うので、ダメな人はダメでしょう。
パクチーとか大丈夫って人なら、いけると思います。
新メニューで、白身魚のバナナの葉の包み焼きとかあったので、次回は挑戦してみたいです。


お腹いっぱいになったら、いつもの風車に向かいます。
・・・・・が、途中で大渋滞。
全く車が動かない状態になりました。
救急車が来たのと、対向車線から全く車が来ないので両車線を塞いだ事故渋滞だろうなと予想。
全く動かないので、早々にエンジンは停止して待ってましたが、日差しがキツイ。
とりあえず、幌を閉めてしのぎました。
オープンカーって、走ってる時は良いけど、渋滞時は日差しや排ガスでキツイんだよね。
トンネル内での渋滞なんかも排ガスで厳しいです。


30分〜40分ほどして、ちょろちょろと動き出しました。
対向車線から車が来るのと、こちらの車線が動くのが交替なので、交互通行でしょう。
30分ほどして、やっとパトカーのいる場所へ。
バイクと車の事故らしいです。
全然、車線を塞ぐような事故では無いように見え、なぜこんなに渋滞していたのかわからない。
救急車来てからもだいぶ経ってるから、道の真ん中に人が倒れてたってわけじゃないし。
謎だなぁ。


そんなわけで、せっかくの風車も、次の予定が詰まっていたので、
本当に寄っただけになってしまいました。

ここ、風景も良いから、ゆっくりしたかったんだけどね。


そして、今回のメインの目的地へ。

じゃーん、ダンジョンです(笑)
暗くてわかりにくい???

Σ( ̄□ ̄;)


てきがあらわれた!
 →たたかう
  まほう
  もちもの
  にげる


てか、いきなりこんなのあるとマジでビビります(笑)
どこかというと・・・

松崎町にある「室岩洞(むろいわどう)」という、昔、石材を切り出していた洞窟なんです。
目立つ看板なども無く、あまり(ほとんど?)観光客には知られていない場所なのか、
今回行った時には誰もいませんでした。
道路から数十メートルくらい山道を降りていかなきゃいけないし、管理人とかもいない
場所なので、他に誰もいなければ、海の音と鳥の鳴き声、
あとは何かよくわからない音(笑)くらいしか聞こえません。
洞窟内には一応照明はあるものの、そんなに明るくないです。
懐中電灯を持っていくことをお勧めします。
しかも内部にはこうもりが多数・・・歩いていると、すぐ横を飛んで行ったりします(´Д`;)
そんなところなので、結構怖いです。
まぁ、一番怖いのは、駐車場から室岩洞の方へ行く時に、道路を渡る時かもしれないけど(笑)
↑ 両側がすぐカーブで、見通しがかなり悪いです。
  音で車が来てるか判断して、来てない時にダッシュで横断するしかないです。
  車はビュンビュン通ります。山の中なので、結構飛ばしてるし。


なお、洞窟を抜けると、こんな風景が広がってます。

昔はここから切り出した石材を下に滑らせて下ろし、船に積んで各地に運んだそうです。
ちなみにこの場所は行き止まりなので、また洞窟を通って帰らなきゃならないです(^-^;


帰りに黄金崎に寄って、夕陽の写真でも撮ろうかなと思ったら、さすが人気スポット、
超満車(路上駐車も多数)だったので、諦めて土肥の海岸へ。

ちょうど、雲があって、綺麗な夕陽は撮れなかったけど、
トワイライトの中を進むカーフェリーを撮影出来ました。


帰りの日が暮れてからのオープンドライブは涼しくて(船原峠は寒いくらい!)、
また事故渋滞があったけど、気持ち良く帰ることが出来ました。