86とBRZの日。

今日は「Fuji 86 Style with BRZ 2014」に行ってきました。

86乗りでもBRZ乗りでも無いですが、予定が空いていたので(笑)


いやぁ、台数がすごかった!
86とBRZって、あんなに売れてるのね。
それにパーツ換えてある車の多いこと。
皆さん、お金持ちなのね・・・羨ましい(^-^;
そして、出展しているショップ&デモカーもたくさんでした。
こんなにショップが出ていて、パーツも色々出てたら、そりゃ換えたくもなりますわ。
んで、気になったデモカーなどをご紹介。


ワイドボディキット装着の一台。

39万8千円だそうです。
プラス塗装代&取付工賃などで、トータル100万コースですかねぇ?


こちらはかっこいいリアフェンダー&バンパー。


これもオーバーフェンダーはじめ、その他エアロキット装着の一台。

フロントバンパーに5連のLEDが仕込んでありました。
点灯したら、派手そうですね。


これは坂東商会のデモカー。

さすがGTやってるだけあって、エアロもGTっぽいですね。


老舗メーカーTRUSTのデモカー。

オーバーフェンダー装着&でかいフロントリップで迫力満点。
そしてGTウィングが・・・

これ、以前GTでホンダのHSVが採用したV字型ステーの逆みたい感じですね。


GTウィングといえば、最近、レース界では主流のスワンネック型のステーが
ついに市販車にも・・・


他にもリアディフューザーもGTで見たことある形状のものが。

写真には撮ってこなかったですが、シャークトゥース(サメの歯のようにギザギザ)の
GTウィングステーなどもありました。
やっぱり、レースで使用されている形状のものが市販エアロでも出てきますねぇ。


会場内には先日のニュルでクラス優勝を果たした86も展示してありました。

リアフェンダー、へこんで傷ついていました。

激しいレースの跡ですね。
優勝トロフィーも展示してありました。

蒲生選手のを借りて展示したそうです。


愛車自慢コンテストでも一般の方のカッコイイ車がたくさん展示されていました。
その中でも自分的に好みだったのがこのBRZ


パーツの選択が素晴らしいです。センスが良いですね。
車として、非常にまとまっていてカッコイイです。
ナンバープレートを確認すると、なんと宮城県から来られたようです。
遠路はるばる、ようこそ静岡県富士スピードウェイへ!
車の近くに名刺が置かれていて、ご自由にどうぞとのことなのでいただいてきました。
「calen」さんという方で、みんカラでブログもやられているようです。(ブログはこちら)
コメントしようかなと思いましたが、自分がみんカラやっていないので、
残念ながら出来ませんでした(^-^;


さて、ヨコハマタイヤプレゼンツでこんな体験イベントもありました!

「0.86Gタイムアタックチャレンジ」と言います。
よーく画像を見てください。
フロントガラスに付けられた半球状のお椀のようなものに水を注いでいます。
これをこぼさないようにドライビング・・・そう、イニシャルDを読んだことある方なら
わかりますよね?
豆腐屋の親父が息子に、水の入った紙コップを渡してドライブさせましたよね。
あれです、あれ(笑)
なおかつ、タイム計測があるので、ある程度の速さで走らないといけません。

バカバカしい!と思う無かれ!これがやってみると、かなり難しい。
自分がやったら、水をこぼしまくりでした(爆)
走行ラインと水の両方を見れないから、こぼれているかどうかが確認出来ないし。
これがうまく出来るようになったら、荷重コントロールスペシャリストでしょうね。


ちなみに、ちょうど自分のやった回に、土屋圭市さん、レーサー鹿島さん、
プロ野球選手の山崎武司さんも挑戦していました。
お三方とも、水のこぼれ無し!すごい!
土屋さんに至ってはタイムも速かったし。さすがです。


なお、乗車前にルールなどを説明してくれた方が岸さんとおっしゃる方でした。
あれ?もしや・・・
「昔、レースに出られてました?」「はい、出てました。」
当時、オートスポーツにも連載を持ってらした、デーブ岸さんでした。
今日、3人くらいに、同様に声かけられたそうです(笑)
皆さん、よく覚えてますねぇ(笑)


参加賞に消しゴムをもらいました。
この消しゴムが凝っていて・・・


ゴム部分がそれぞれのタイヤパターンになっているんです!
良いですねぇ!消しゴム使う機会が少ないのが残念ですが。


他にイニシャルDとのコラボでこんなマシンの走行もありました。


場内で、イニシャルDの映画の前売券も売っていたので、買って来ました。
家に帰って調べたら、上映館が清水までいかないと無いらしい(^-^;
まぁ、休みの日に見に行くとするか。


今回のイベント、86&BRZのオーナーではなかったですが、なかなか楽しめました。
オーナーだったら、かなり楽しいイベントでしょうね。


帰りは時間もあったので、箱根経由で帰宅しました。
途中、前方に誰もいない、後方にはカーボンボンネットの34GT-Rという状態になったため、
スピードアップして登っていきました。
結構なスピードが出ていましたが、34は後ろにビターっと張り付いてきます。
まぁ、パワー差は歴然なので登りの直線やコーナー立ち上がりでくっつくのは仕方ないのですが、
突っ込みのブレーキでも、細かいコーナーでもついてきます。
34は重いから、そのような場所ではついて来るのは大変だと思いますが、うまいなぁ。
しばらく行くと、前方に一般車が見えたので、適度な距離を取り、
ペースを一般車に合わせます。
山道の場合、普通の車間でも一般車が焦っちゃったりするし、車間は普段より多めに取ります。


前方の信号が赤になり、自分は直進レーン、34は右折レーンに入って並びました。
ブレーキを見ると、プロジェクトミューのキャリパー入ってますね。
止まるわけだ。
で、ドライバーの方と目が合い、相手が笑顔で会釈してきたので、こちらも同様に会釈。
信号が青になった時に、またねーってことで手を挙げたら、相手もクラクションで返事。
こういう、爽やかな交流、良いですね。
車種は違くとも同じ車好きなんだし、相手の名前も素性もわからないけど、
楽しく走れれば敵対するような必要も無いし。
今日は最後まで車好きな方との交流が出来て、良い一日でした!