富士チャンピオンレース。

jr72005-11-27

今日はお昼から富士スピードウェイに富士チャンピオンレースを
観に行ってきました。


家を出るのが遅くなったので、東名を使って御殿場まで。
で、沼津インターから、一緒に東名に入ったRX-8と「ぬおわkm/h」くらいで
抜きつ抜かれつの大バトル!ってほどでもないが、お互い無理せず一緒くらいの
ペースで走っていました。
あ、ちなみに、俺はあさ美号(ステップワゴン)ね(笑)
ミラーを頻繁にチェックしていたわけですが、御殿場インター付近で俺が先頭、
後ろにRX-8、その後ろにセレナ?かなんかいて、その後ろに赤色灯が見えました!
走行車線に入って減速・・・RX-8も続いて走行車線へ入り減速・・・パトカーも走行車線へ。
うーん、誰が捕まるんだろう・・・?
セレナ?は、追い越し車線を猛然と走っていきます。
と、次の瞬間、パトカーも追い越し車線へ。
セレナ?が捕獲されましたぁ〜、ご愁傷様(^-^;;;


さて、富士チャンピオンレースですが、着いたと同時くらいにロードスター(NA)の
ワンメイクレースがスタート。
ワンメイクだから、車はどれも同じようなもんで、バトルも多いから面白い!
その後の、デミオや86、111トレノ/レビン、ヴィッツなどのレースも結構面白くて、
結局、最後のレースまで見ちゃいました。
車の速さ的には、FDフルチューンのが速いんだろうけど、うまいドライバーの人だと、
かなりのタイムで走るから、ヘタすると負けるなぁ。
ロードスターのNBで最速の人は1分57秒とかだからねぇ、速いわ。


というわけで、金銭的にも、車の速さ的にも、自分でも出れそうな富士チャンピオンレース
ですが、入場料だけ(ライセンス保持者はタダ!)で面白いレースが見れるので、
レース好きな方にはお勧めです。
ここで、上のカテゴリーにステップアップして行きそうなドライバーをチェックしたりっていう
楽しみ方も出来るしね♪
今年は、今回で最終戦でしたが、来年もまた観に行こうと思います。


★MUSIC★
☆(O-ZONE) Sarbatoarea noptilor de vara
☆(ソニン) カレーライスの女
☆(メロン記念日) 愛してはいけない・・・
☆(MAX) Ride on time
☆(宇多田ヒカル) ADDICTED TO YOU 〜UP-IN-HEAVEN MIX〜